本居宣長記念館 本居宣長記念館


本居宣長記念館内の施設のご利用案内

1.施設のご紹介
 国史跡、松坂城跡内の静かな空間の中で、明るく、しかも最新の映像機器を備えた講座室、窓からは四五百の森が望める絶好のロケーションです。


2.施設の概要

・本居宣長記念館 2階 講座室
  80インチテレビモニター設置(VGA端子有、
  HDMI端子有)、プロジェクターとして、各種
  モニターとして、ご利用いただけます。各種
  研修やセミナー、会議等に、広くご利用下さい。
  (92.79m2机・椅子設置時の定員50名)

地図(1)名称及び所在地
   公益財団法人鈴屋遺蹟保存会 本居宣長記念館
   三重県松阪市殿町1536番地7
   TEL:0598-21-0312 FAX:0598-21-0371      >>地図

(2)利用のご案内
  ■ 申込受付
    申請書を窓口までご提出下さい。(FAX可)
    電話・窓口の受付時間は、午前9時00分〜午後5時まで
  ■ 使用時間 午前9時〜午後4時30分
  ■ 休館日
    毎週月曜日と12月29日〜1月3日
    ※月曜日が祝日にあたるときは、その翌日が休館日

(3)料金

施設の名称 基本使用料
半日 1日
●講座室・使用料 ¥2,000 ¥3,000

   ※記念館及び旧宅の見学料は含まれておりせん。

  【申請書 ダウンロードファイル】
 ◆ 講座室使用許可申請書(様式第1号)(PDF)

 

 


Copyright(c)2002-2021 Museum of Motoori Norinaga. All rights reserved.

 


戻る