本居宣長記念館 本居宣長記念館
HOME
ご案内
本居宣長について
鈴屋・関係史蹟
主要収蔵品
展示・催し物
リンク・お問合せ
「ようこそ宣長ワールドへ」
解説項目索引
最新情報
今月の宣長さん
最新情報        2005年 1月〜12月

 掲載日         お知らせ
 
2005.12.28 年末年始休館のお知らせ
 
2005.11.28 冬の企画展
 「鈴屋から見た日本 −天明年間の宣長−」のご案内
 
2005.11.24 『本居宣長の世界 和歌・注釈・思想』が刊行されました
 
2005.11.21 中文館書店『古事記伝』全巻が寄贈されました
 
2005.11.20 『鈴せんせい』が再刊されました
 
2005.9.25 宣長説を講釈する有馬係長 など
 
2005.9.6 本居家から宣長資料など721点が寄贈されました
 
2005.9.6 秋の企画展「『玉勝間』作られた混沌〈カオス〉」
 
2005.8.2 宣長を音読する会「宣長アラカルト」
 
2005.7.31 新講座のご案内 宣長の『在京日記』を読む
 
2005.7.30 竹内浩三展を開催します
 没後60年を記念して竹内浩三展を開催します
 
2005.6.2 企画展のご案内
 
2005.5.20 臨時休館のお知らせ
 
2005.5.16 戦時下の雑誌『兵隊』が寄贈されました
 
2005.5.7 「私の人生を変えた出来事」入選作
 
2005.4.26 4月26日 午後2時、山室山の桜が満開です
 
2005.4.22 4月22日 午後4時、
     夕べからの冷え込みで開花は停滞しています
 
2005.4.21 4月21日 午後3時、 三分咲き
 
2005.4.19 4月19日 午後3時、 山室山奥墓のヤマザクラが
     開花し始めました
 
2005.4.18 4月18日 午前7時、山室山奥墓のヤマザクラの 
     一部の枝に葉が見え始めました
 
2005.4.16 4月16日 山室山奥墓の桜がまもなく咲きます
 
2005.4.16 公開講演会が終了しました
 
2005.4.1 平成17年度宣長十講 「天明年間の宣長」
ただいま申込み受付中!
 
2005.3.24 ウサギの歌
 
2005.3.17 宣長十講のお知らせ  第10講と終了式を開催します
 
2005.3.16 「エッセイ募集」
 
2005.3.15 第22回鈴屋学会大会要項
 
2005.3.5 春の企画展「神宮のおかげ 宣長と参宮」のご案内
 
2005.2.15 宣長十講のお知らせ 第9講目
 
2005.1.22 宣長を幻視する小説
 
2005.1.10 宣長十講のお知らせ 第8講目
 
2005.1.10 「21世紀の本居宣長 発見!!「日本」」展が
 終了しました
 
2005.1.9 小林秀雄『本居宣長』など
 
2005.1.9 本居大平の墓
 
2005.1.1 「今月の宣長さん」を「一月の宣長」に更新

 

>> 最新情報に戻る

 

Copyright(c)2002-2012 Museum of Motoori Norinaga. All rights reserved.