本居宣長記念館 本居宣長記念館
HOME
ご案内
本居宣長について
鈴屋・関係史蹟
主要収蔵品
展示・催し物
リンク・お問合せ
「ようこそ宣長ワールドへ」
解説項目索引
最新情報
今月の宣長さん
最新情報        2014年 1月〜12月

 
2014.12.9 冬の企画展
 「わが町、松坂! ―文化を育む町の秘密と魅力―」開催
 
2014.9.29 平成26年度 本居宣長記念館 職員(学芸員)採用選考試験案内
 
2014.9.26 ふわりと流れる、秋の香り
 
2014.9.24 特別ト ークイベント「小林秀雄 本居宣長の魅力」のご案内
 脳科学者 茂木健一郎   新潮社 池田雅延
 本居宣長記念館館長 吉田悦之
 
2014.9.17 講演のご案内 《松阪・東京・大阪・津》
 
2014.9.14 木下逸雲「秋山初霽図」
 
2014.9.8 明和元年250年記念 
秋の企画展 「こえの国、神の国 ―明和の宣長―」開催
 
2014.8.21 夏の特別展 「ホンと!宣長」特別講演会 9月7日
 
2014.8.20 「本居宣長顕彰短歌大会」の歌を募集しています!
 
2014.8.19 版本修復と板木刷り立て実演講習会のお礼
 
2014.7.31 考えよう 平和だからできること 竹内浩三展
 
2014.7.29 もうひとつの・・・道
 
2014.7.12 夏の特別展 関連企画
 @和本修復講座    A和本印刷講座
 
2014.6.3 解説項目「白猪山」一部訂正
 
2014.5.5 今年度「宣長十講」のご案内
 
2014.4.26 ゴールデンウィーク期間中のご案内
 
2014.4.20 山室山の桜  <山桜情報 #4>
 
2014.4.17 今日の奥墓の桜は  <山桜情報 #3>
 
2014.4.13

今日の奥墓の桜は  山桜情報 #2

 
2014.4.9 講演のご案内 《東京》他
 
2014.4.8 今年の山室山の桜は  山桜情報 #1>
 
2014.3.22 宣長探しNo.19 「展示解説について 」
 
2014.3.20 「教えて宣長さん!」更新
  Q6:宣長は字を間違えないのですか。
      どうしてまっすぐに字が書けるのですか。
 
2014.3.19 第31回 鈴屋学会大会
 
2014.3.16 「教えて宣長さん!」更新
  Q5:展示に宣長のお豆腐評が出ていましたが、
     いったい何が書かれているのですか。
 
2014.2.6 松阪まちなかお雛さま祭
 
2014.1.28 「ご案内」のページに「鈴屋遺蹟保存会の歩み 」を掲載
 
2014.1.16 講演のご案内 《松阪》他
 
2014.1.15 宣長探しNo.18 「父と子の悩ましい関係」
 
2014.1.6 「教えて宣長さん!」更新
  Q4:宣長がデザインした鈴屋衣は模様があるよ、
     と聞きました。 どんな模様ですか。

 

>> 最新情報に戻る

 

Copyright(c)2002-2017 Museum of Motoori Norinaga. All rights reserved.