2017年 1月〜12月
2017.12.12
本居宣長記念講座室 冬期の特別利用のご案内を掲載
2017.12.12
宣長十講の1月講演要旨を掲載
2017.11.17
宣長十講の12月講演要旨を掲載
2017.10.28
宣長十講の11月講演要旨を掲載
2017.10.14
宣長と花森安治 と 宣長の現場主義
(比較民俗学会 2017年度大会)
2017. 9.21
秋の宣長関連行事 「宣長サミット」追記
2017. 9.13
三重県立美術館「本居宣長展」への誘い
2017. 9.10
秋の宣長関連行事
2017. 9. 9
秋の企画展 解説を追記
2017. 9. 9
宣長十講の10月講演要旨を掲載
2017. 8.20
1階展示コーナー展示替えのお知らせ
2017. 8. 9
宣長十講の講演要旨を更新
2017. 7.27
公益財団法人鈴屋遺蹟保存会 役員名簿を更新
保存会の概要 平成29年版更新
2017. 7.17
夏期の特別利用のご案内 利用可能状況カレンダー掲載
2017. 7.13
夏のワークショップ
「絵てがみと消しゴム判子をつくろう」を開催
2017. 7. 7
第62回 本居宣長顕彰短歌大会 作品募集
2017. 6.24
竹内浩三資料を展示しています
2017. 6.14
新規寄贈品をいただきました
2017. 5.11
公益財団法人鈴屋遺蹟保存会 評議員名簿を更新
2017. 5.10
臨時休館及び開館のお知らせ
2017. 5. 8
解説項目「素兎 シロウサギ」を掲載
2017. 5. 8
解説項目「『稲羽の素兎』と出合った兄弟たち 」 嵐義人
を掲載
2017. 5. 8
解説項目『古事記伝』に再稿本
(宣長自筆・国重要文化財)
写真を掲載
2017. 5. 1
珍しい見学者
2017. 4.29
記念館から見る桜
2017. 4.27
後期展示品「もみぢや看板」の解説を掲載
2017. 4.25
解説項目「堀景山の書幅が寄贈されました 」を掲載
2017. 4.25
今年の山室山の桜 3回目更新
2017. 4.23
今年の山室山の桜 2回目更新
2017. 4.22
今年の山室山の桜 1回目
2017. 4 .8
新項目「姓氏の話」嵐義人を掲載
/
「名前」最下部を追記
2017. 4 .1
本居宣長記念館リニューアル募金終了のお知らせ
2017. 4. 1
平成29年度の宣長十講のお知らせ
2017.3.30
新項目
「源義経の伝承」
「山びと義経の徴証−語りから実像へ−」
「常盤雪行図」
を掲載
2017.3.23
第34回鈴屋学会大会開催について
2017.3.23
平成28年度 宣長十講が修了しました
2017.3.18
2月3月の「宣長十講」講演要旨を掲載
2017.3. 6
2017年、本居宣長記念館は、
新しく生まれ変わりました。
2017. 3. 1
本居宣長記念館リニューアル募金ご芳名一覧を更新
2017.2.24
2月25日(土)リニューアル記念式典、
3月1日(水)一般オープン
2017.1.31
本居宣長記念館リニューアル募金ご芳名一覧を更新
>> 最新情報に戻る
Copyright(c)2002-2020 Museum of Motoori Norinaga. All rights reserved.